仕事を知る
Job description
ちくさ病院では入院医療、外来医療、在宅医療まで行なっているため、幅広い職種の人が活躍できる仕事があります。
昨今、通院困難な患者様が増えている背景もあり、特に在宅医療に力を入れ、地域の在宅患者さまの生活を支えることが私たちの使命だと考えています。
大きな病院にはできないような、きめ細やかなサービスに特化し「より添う医療」をコンセプトに、患者様により良い医療を届け、患者様が退院した後でも寄り添い、支え続ける気持ちで関わる医療を目指しています。
医師
チーム医療のリーダーとして、責任を持って受け持ち患者さまを担当いたします。また、外来・入院共に、各科の専門医師が患者さまをサポートいたしますので、安心して治療やリハビリテーションに専念していただけます。
看護師
治療を受けながら生活する患者さんの援助を行うのが主な仕事です。
医療チームの一員として、専門的な知識、技術に基づいて患者さんのケアや診療の介助をします。
薬剤師
患者さまに安心して「お薬」を服用していただきますよう、分かりやすく正確な情報の提供を行います。他職種と連携し、チーム医療の一員として医薬品の適正使用を推進しております。
リハビリ(PT/OT/ST)
早期回復・在宅復帰を目標として、患者さまが自立した元通りの生活もしくは元通りに近い生活を送るための治療・支援を行います。ご自宅に伺う訪問リハビリも行なっています。
検査技師
医師の指示に従って、患者さまの血液や尿、便、心電図などを検査する医療技術者です。
管理栄養士
患者さま一人一人の病状に合わせた献立の作成や栄養指導を通じて病気の治療や再発防止、合併症の予防を目指します。
ケアマネジャー・MSW
患者や家族を社会福祉の立場からサポートします。例えば、医療的・社会的な制度の活用方法の提案から地域の社会資源の紹介、入院・退院の調整、自宅の環境整備までさまざまなサポートを行います。
相談員
病気、ケガ、障害を持つ人やその家族と面談をし、日常生活上の困りごとについて支援します。